ライフセーフティーDB 生活安全・防犯情報

事件や事故・犯人の逮捕など防犯情報を掲載しています

2016年8月1日

悪質訪問販売業者(あくしつほうもんはんばいぎょうしゃ)の逮捕 | 函館市

函館中央警察署

7月14日に配信(はいしん)した「無料(むりょう)()()便所(べんじょ)臭気抜(しゅうきぬ)きの工事(こうじ)をする」と()って(あと)から代金(だいきん)請求(せいきゅう)する悪質(あくしつ)訪問販売(ほうもんはんばい)業者(ぎょうしゃ)につきましては、昨日(きのう)逮捕(たいほ)しました。ご協力(きょうりょく)ありがとうございました。

続きを読む

(2016.08.02 Post)

公然(こうぜん)わいせつ事件(じけん)連続発生(れんぞくはっせい) | 登別市

室蘭警察署

7月30日午前(にちごぜん)8()30(ふん)ころに登別市(のぼりべつし)片倉町(かたくらちょう)3丁目(ちょうめ)において、また同日(どうじつ)午後(ごご)6()10(ふん)ころに室蘭市(むろらんし)高砂町(たかさごちょう)3丁目(ちょうめ)において、男が通行中(つうこうちゅう)女性(じょせい)(たい)し、下半身(かはんしん)露出(ろしゅつ)する公然(こうぜん)わいせつ事件(じけん)連続(れんぞく)して発生(はっせい)しました。不審者(ふしんしゃ)を見かけた(さい)は、安全(あんぜん)確保(かくほ)のうえ110(ばん)通報(つうほう)して下さい。

続きを読む

(2016.08.02 Post)

自転車(じてんしゃ)には2つのカギを | 厚別警察署管内

厚別警察署

本年も厚別(あつべつ)警察署(けいさつしょ)管内(かんない)数多(かずおお)くの自転車(じてんしゃ)(ぬす)まれています。平成(へいせい)27年中に全道(ぜんどう)(ぬす)まれた自転車(じてんしゃ)のうち、(やく)52パーセントは(かぎ)をかけていたのに盗難(とうなん)被害(ひがい)にあっています。自宅(じたく)駐輪場(ちゅうりんじょう)でも油断(ゆだん)せずにツーロックをするようにしましょう。また、防犯(ぼうはん)登録(とうろく)(わす)れずにするようにしましょう。

続きを読む

(2016.08.02 Post)

還付金詐欺未遂(かんぷきんさぎみすい)事件(じけん)の発生 | 室蘭市、登別市

室蘭警察署

室蘭(むろらん)市内(しない)登別(のぼりべつ)市内(しない)居住(きょじゅう)する高齢者(こうれいしゃ)(いえ)に、市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から「年金の還付金(かんぷきん)があります」「国民(こくみん)健康保険(けんこうほけん)還付金(かんぷきん)があります」「どこの金融(きんゆう)機関(きかん)口座(こうざ)()っていますか」などと電話(でんわ)があり、その()金融(きんゆう)機関(きかん)名乗(なの)る男から、「キャッシュカード、携帯(けいたい)電話機(でんわき)()ってATMに()って下さい」とスーパーに設置(せっち)されているATMを電話(でんわ)指定(してい)され、お金を(だま)()られそうになった還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)未遂(みすい)事件(じけん)が7月26日室蘭(むろらん)市内(しない)で1(けん)、7月29日登別(のぼりべつ)市内(しない)で2(けん)合計(ごうけい)3(けん)ありました。
ATMでお金が(もど)ってくることは絶対(ぜったい)にありません!「お金が(もど)ってくるので携帯(けいたい)電話(でんわ)()って、ATMに()って下さい」は詐欺(さぎ)ですので、警察(けいさつ)通報(つうほう)して下さい。

続きを読む

(2016.08.02 Post)

夏こそカギかけを | 中央区南8条西8丁目、南5条西8丁目

中央警察署

7月30日と31日、中央区(ちゅうおうく)(みなみ)8(じょう)西(にし)8丁目(ちょうめ)(みなみ)5(じょう)西(にし)8丁目(ちょうめ)共同(きょうどう)住宅(じゅうたく)()()被害(ひがい)発生(はっせい)しています。
いずれも玄関(げんかん)(まど)にカギをせず外出中(がいしゅつちゅう)室内(しつない)から現金(げんきん)などが(ぬす)まれています。
高層階(こうそうかい)でも油断(ゆだん)せず、外出(がいしゅつ)する場合(ばあい)(かなら)ずカギかけをお(ねが)いします。また、防犯(ぼうはん)カメラやセンサーライトなどの防犯(ぼうはん)機器(きき)犯罪(はんざい)被害(ひがい)防止(ぼうし)しましょう。

続きを読む

函館港まつり – 両親の我が子を思う注意の一言(はこだてみなとまつり – りょうしんのわがこをおもうちゅういのひとこと) | 函館市

函館中央警察署

今日(きょう)から函館港(はこだてこう)まつりが開催(かいさい)されますね。街中(まちじゅう)では浴衣姿(ゆかたすがた)(ほう)会場(かいじょう)へと足を(はこ)んでおり、お(まつ)りムードが(たか)まっています。
しかし、そんな(たの)しい時間(じかん)はすぐに()()り、気がつけば(あた)りは()(くら)に!
(まつ)りが()わって夜遊(よあそ)びしていると、不審者(ふしんしゃ)(こえ)()けられたり、犯罪(はんざい)被害(ひがい)()うかもしれません。
そのような被害(ひがい)(ふせ)ぐため「深夜(しんや)(おそ)くまで出歩(である)かない」「露出(ろしゅつ)(ひか)えた服装(ふくそう)にする」「人通(ひとどお)りの(おお)(みち)(とお)る」ことに心掛(こころが)けましょう。
また、保護者(ほごしゃ)(かた)はお子さんが外出(がいしゅつ)する(まえ)注意(ちゅうい)喚起(かんき)をしましょう。

続きを読む

痴漢(ちかん)の発生 | 中央区南6条西14丁目

中央警察署

7月29日午前(にちごぜん)1()50(ふん)ころ、中央区(ちゅうおうく)(みなみ)6(じょう)西(にし)14丁目(ちょうめ)先で、帰宅(きたく)途中(とちゅう)女性(じょせい)後方(こうほう)から近付(ちかづ)いてきた男に身体(しんたい)(さわ)られるという痴漢(ちかん)被害(ひがい)発生(はっせい)しています。
男は、年齢(ねんれい)20歳代(さいだい)身長(しんちょう)170センチくらい、小太(こぶと)りで、現場(げんば)付近(ふきん)から自転車(じてんしゃ)()()っています。
不審者(ふしんしゃ)発見(はっけん)した場合(ばあい)は、(まよ)うことなく110(ばん)通報(つうほう)してください。(あわ)せて、防犯(ぼうはん)ベル(べる)活用(かつよう)など防犯(ぼうはん)対策(たいさく)をお(ねが)いします。

続きを読む

声かけ事案(じあん)の発生 | 千歳市

千歳警察署

7月30日午後(にちごご)6()15(ふん)ころ、千歳市(ちとせし)勇舞(ゆうまい)1丁目(ちょうめ)路上(ろじょう)で、帰宅(きたく)途中(とちゅう)の男子児童(じどう)(たい)し、男が(ちか)づき「ちょっと()って、お(にい)ちゃん。」「ママのお(にい)さんだよ、(いえ)どこだっけ?名前(なまえ)(なん)だっけ?」(など)(こえ)をかけた事案(じあん)発生(はっせい)しました。
この不審者(ふしんしゃ)は、年齢(ねんれい)40(さい)(くらい)身長(しんちょう)165センチメートル(くらい)中肉(ちゅうにく)、上下黒色(こくしょく)ジャージ、黒色(こくしょく)帽子(ぼうし)黒色(こくしょく)(けい)運動靴(うんどうぐつ)をはいた男です。
子供(こども)さんから「不審者(ふしんしゃ)目撃(もくげき)した」と()いた(とき)は、すぐに110(ばん)通報(つうほう)して下さい。また、子供(こども)さんに(たい)し、【不審者(ふしんしゃ)()った、(こえ)()けられた】(とき)はすぐに()げ、大人(おとな)()らせるようにご家庭(かてい)でも指導(しどう)して下さい。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)事件(じけん)の発生 | 恵庭市

千歳警察署

7月30日、恵庭(えにわ)市内(しない)居住(きょじゅう)する70歳代(さいだい)女性(じょせい)(たく)市職員(ししょくいん)名乗(なの)る男から「保険(ほけん)還付金(かんぷきん)がある。」「担当者(たんとうしゃ)から電話(でんわ)させる。」(など)電話(でんわ)があり、さらに、銀行員(ぎんこういん)名乗(なの)る男から「支店(してん)では手続(てつづ)出来(でき)ない、JR(えき)のATMであれば還付(かんぷ)対応(たいおう)出来(でき)る。」と電話(でんわ)がきました。
この女性(じょせい)指示(しじ)されたATMに()き、銀行員(ぎんこういん)名乗(なの)る男から携帯(けいたい)電話(でんわ)指示(しじ)されたとおりにATMを操作(そうさ)してしまい、(やく)100(まん)円の被害(ひがい)()いました。公的(こうてき)機関(きかん)金融(きんゆう)機関(きかん)から「還付金(かんぷきん)がある。」(など)という電話(でんわ)はしません。そのような電話(でんわ)(すべ)詐欺(さぎ)です。不審(ふしん)電話(でんわ)()(とき)は、すぐに警察(けいさつ)通報(つうほう)して下さい。

続きを読む

器物損壊事件(きぶつそんかいじけん)の発生 | 羽幌町

羽幌警察署

8月1日(月)午前(ごぜん)11()今年(ことし)2回目(かいめ)食中毒(しょくちゅうどく)警報(けいほう)発令(はつれい)しました。(8月3日(水)午前(ごぜん)11()まで)食品(しょくひん)保管(ほかん)取扱(とりあつか)いに十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)して下さい。食中毒(しょくちゅうどく)予防(よぼう)の3原則(げんそく)清潔(せいけつ)冷却(れいきゃく)迅速(じんそく)加熱(かねつ)」を(まも)り、食中毒(しょくちゅうどく)予防(よぼう)(つと)めましょう。

続きを読む

QRコード

カレンダー

2016年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お知らせ

タイトル見出しの振り仮名表記について
事件などに関するニュース・地域一覧を追加
生活安全・防犯情報(せいかつあんぜん・ぼうはんじょうほう)サイト「ライフセーフティー」DBを公開(こうかい)

最新記事一覧

防犯・安全 お役立ちリンク