ライフセーフティーDB 生活安全・防犯情報

事件や事故・犯人の逮捕など防犯情報を掲載しています

北海道

オレオレ詐欺(さぎ)の発生 | 札幌市

美唄警察署

この数日(すうじつ)札幌(さっぽろ)市内(しない)息子(むすこ)をかたり「病院(びょういん)会社(かいしゃ)の金が入ったかばんが(ぬす)まれた」(など)()って、現金(げんきん)をだまし()るオレオレ詐欺(さぎ)連続(れんぞく)発生(はっせい)している。

続きを読む

特殊詐欺(とくしゅさぎ)被害(ひがい)の発生 | 札幌市

小樽警察署

昨日(きのう)札幌(さっぽろ)市内(しない)において、息子(むすこ)をかたる(もの)から「病院(びょういん)でカバンを(ぬす)まれた」「通帳(つうちょう)契約書(けいやくしょ)が入っていた」などの不審(ふしん)電話(でんわ)()けた(ほう)がお金をだまし()られる特殊(とくしゅ)詐欺(さぎ)被害(ひがい)発生(はっせい)した。

続きを読む

痴漢(ちかん)の発生 | 千歳市

千歳警察署

7月6日午前(にちごぜん)1()ころ、千歳市(ちとせし)末広(すえひろ)4丁目(ちょうめ)先の路上(ろじょう)で、帰宅(きたく)途中(とちゅう)女性(じょせい)後方(こうほう)から男に()きつかれ、身体(しんたい)(さわ)られる事案(じあん)発生(はっせい)した。犯人(はんにん)は、身長(しんちょう)175~180センチメートル(くらい)深緑色(ふかみどりいろ)パーカーを()た男。

痴漢犯人の逮捕 | 千歳市

続きを読む

(2016.07.11 Post)

タイヤの盗難被害(とうなんひがい)に注意 | 中央区南8条西13丁目

中央警察署

6月29日から7月1日にかけて、中央区(ちゅうおうく)(みなみ)8(じょう)西(にし)13丁目(ちょうめ)共同(きょうどう)住宅(じゅうたく)1(かい)駐車場(ちゅうしゃじょう)で、保管(ほかん)していたアルミホイール()きのタイヤが(ぬす)まれるという被害(ひがい)発生(はっせい)した。

続きを読む

変質者の出没(へんしつしゃのしゅつぼつ) | 中央区北9条西18丁目

中央警察署

6月30日午後(にちごご)4時頃(じごろ)中央区(ちゅうおうく)(きた)9(じょう)西(にし)18丁目(ちょうめ)路上(ろじょう)で、女子中学生が帰宅(きたく)途中(とちゅう)、男が自転車(じてんしゃ)(ちか)づき、「ティッシュちょうだい。」(など)()いながら下半身(かはんしん)を見せつけるという事案(じあん)発生(はっせい)した。
男の特徴(とくちょう)は、年齢(ねんれい)40~50(さい)身長(しんちょう)170cmくらい、中肉(ちゅうにく)短髪(たんぱつ)

続きを読む

架空請求(かくうせいきゅう)予兆電話(よちょうでんわ)に注意 | 札幌市

倶知安警察署

札幌(さっぽろ)市内(しない)において、大手企業(きぎょう)名乗(なの)り「送金(そうきん)確認(かくにん)した」「証券(しょうけん)関係(かんけい)書類(しょるい)(おく)りたい」などとの不審(ふしん)電話(でんわ)複数(ふくすう)入っている。
曖昧(あいまい)返事(へんじ)をすることにより、相手(あいて)から「名義(めいぎ)()しは法律(ほうりつ)違反(いはん)だ」と(おど)され、金銭(きんせん)要求(ようきゅう)される架空(かくう)請求(せいきゅう)詐欺(さぎ)のおそれがある。

続きを読む

オレオレ詐欺(さぎ)の発生 | 中央区

西警察署

7月5日、中央区(ちゅうおうく)居住(きょじゅう)80歳代(さいだい)男性(だんせい)息子(むすこ)をかたる(もの)から電話(でんわ)があり、「(のど)にポリープが出来(でき)た」「病院(びょういん)診察(しんさつ)()けていたら、(かばん)(ぬす)まれた」「(かばん)の中には会社(かいしゃ)通帳(つうちょう)契約書(けいやくしょ)が入っていた」「1500(まん)用意(ようい)しなければならない、(なん)とか用意(ようい)できないか」と()われ、自宅(じたく)付近(ふきん)(あらわ)れた息子(むすこ)代理人(だいりにん)名乗(なの)犯人(はんにん)に1500万円(まんえん)手渡(てわた)し、だまし()られたオレオレ詐欺(さぎ)発生(はっせい)した。

続きを読む

(2016.07.07 Post)

オレオレ詐欺(さぎ)に注意 | 札幌市

余市警察署

現在(げんざい)札幌(さっぽろ)市内(しない)では、息子(むすこ)をかたり、「病院(びょういん)で、会社(かいしゃ)の金が入ったかばんを(ぬす)まれた」などと()ってお金を(だま)()ろうとするオレオレ詐欺(さぎ)()えている。

続きを読む

オレオレ詐欺被害(さぎひがい)発生 | 札幌市

滝川警察署

昨日(きのう)札幌(さっぽろ)市内(しない)でオレオレ詐欺(さぎ)被害(ひがい)発生(はっせい)した。手口は、80歳代(さいだい)男性(だんせい)(たく)息子(むすこ)名乗(なの)る男から電話(でんわ)があり、『(のど)にポリープが出来(でき)病院(びょういん)()った』『病院(びょういん)診察(しんさつ)中に(かばん)(ぬす)まれた』『(ぬす)まれた(かばん)には会社(かいしゃ)通帳(つうちょう)契約書(けいやくしょ)が入っていた』『契約(けいやく)必要(ひつよう)なお金を用意(ようい)してほしい』(など)()われ、自宅(じたく)付近(ふきん)(あらわ)れた息子(むすこ)代理(だいり)だと名乗(なの)る男に現金(げんきん)手渡(てわた)した。

続きを読む

(2016.07.07 Post)

名義貸しの架空請求詐欺(めいぎかしのかくうせいきゅうさぎ)に注意 | 札幌市

本別警察署

最近(さいきん)札幌(さっぽろ)市内(しない)などにおいて、有名(ゆうめい)企業(きぎょう)名乗(なの)(もの)からの不審(ふしん)電話(でんわ)相次(あいつ)いでいる。相手(あいて)は、「送金(そうきん)確認(かくにん)した」「証券(しょうけん)関係(かんけい)書類(しょるい)(おく)りたい」などと(はなし)()ちかけているため、今後(こんご)名義(めいぎ)()しの架空(かくう)請求(せいきゅう)詐欺(さぎ)発展(はってん)するおそれがある。

続きを読む

QRコード

カレンダー

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

お知らせ

タイトル見出しの振り仮名表記について
事件などに関するニュース・地域一覧を追加
生活安全・防犯情報(せいかつあんぜん・ぼうはんじょうほう)サイト「ライフセーフティー」DBを公開(こうかい)

最新記事一覧

防犯・安全 お役立ちリンク