厚別警察署
特殊詐欺のひとつに、オレオレ詐欺があります。オレオレ詐欺のだましキーワードとして「かばんを無くした」「風邪で喉の調子が悪い」「携帯番号が変わった」「女性を妊娠させた」です。このキーワードが出てきたらそれは“詐欺”です!!まずは家族の元の番号に電話をして、確認して下さい。家族間でルールを設けることも防止策です!
続きを読む
帯広署
帯広署は28日、帯広市内の店舗において、食品を盗んだ無職の女(42歳)を窃盗で逮捕した。
続きを読む
(2016.07.29 Post)
釧路署
釧路署は28日、釧路市内の道路において、酒気を帯びた状態で普通乗用自動車を運転した無職の男(68歳)を道路交通法違反で逮捕した。
続きを読む
(2016.07.29 Post)
江差署
江差署は28日、今月4日に檜山郡江差町内の路上において、20歳代女性に嘘を言って現金を騙し取った無職の女(77歳)を詐欺で逮捕した。
続きを読む
(2016.07.29 Post)
網走署
網走署は28日、網走市内の共同住宅において、小包を盗んだ無職の女(74歳)を窃盗で逮捕した。
続きを読む
(2016.07.29 Post)
中央署
中央署は28日、本年5月に札幌市中央区内の店舗において、現金などが入った財布を盗んだ会社員の男(27歳)を窃盗で逮捕した。
続きを読む
(2016.07.29 Post)
白石署
白石署は28日、今月27日に札幌市白石区内の共同住宅において、玄関の窓ガラスを壊した会社役員の男(53歳)を建造物損壊で逮捕した。
続きを読む
(2016.07.29 Post)
北見警察署
7月27日午後4時20分頃、北見市ひかり野1丁目付近の路上で帰宅途中の女子児童が車内で下半身を露出している変質者を目撃しました。犯人は、上衣黒色のTシャツ、下衣ベージュ色のズボンを着用した中年の男で、黒色小型の自動車に乗車していました。不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。
続きを読む
函館中央警察署
7月26日午後2時ころ函館市山の手の歩道上で下半身を露出した20歳くらいの男が目撃されています。
不審者を目撃した時には、大声を出してその場からすぐに逃げ、110番通報しましょう。・・・とは言っても、とっさの時に大声を出すのは意外と難しいものです。そんな時には防犯ブザー等の防犯グッズを活用するのが効果的です。防犯ブザーを持っている人も油断せず、たまには防犯ブザーを鳴らして点検してみることも大切ですよ。
続きを読む
稚内警察署
6月下旬から7月下旬にかけて、稚内市に居住する方へ名義貸しを名目とした詐欺に発展するおそれのある不審電話などがかかってきました。
犯人は(1)パンフレットを送付する
(2)携帯電話会社の社員を名乗り、株を買う権利の名義を貸して欲しいと持ちかける
(3)稚内署の警察官を名乗り、名義を貸すことは違法、逮捕の話しを持ち出す、などの電話をかけてきました。
犯人は、名義貸しは犯罪などと脅し、お金を騙し取ろうとしたものと思われます。「あなたの名義を貸して欲しい」「未納の有料サイト代金がある」「還付金がある」「ATMに着いたら電話して」は全て詐欺です!このようなキーワードがでたら、すぐに警察か家族へ相談しましょう。
続きを読む