中央署
中央署は2日、札幌市中央区内のコンビニエンスストアにおいて、食品を盗んだ無職の男(32歳)を窃盗で逮捕した。
続きを読む
(2016.08.03 Post)
北見署
北見署は2日、本年2月から7月までの間に40歳代女性に対し、つきまといなどを反復した会社員の男(62歳)をストーカー行為等の規制等に関する法律違反で逮捕した。
続きを読む
(2016.08.03 Post)
函館西署
函館西署は2日、函館市内の道路において、酒気を帯びた状態で普通乗用自動車を運転した販売店員の男(27歳)を道路交通法違反で逮捕した。
続きを読む
(2016.08.03 Post)
函館西署
函館西署は2日、函館市内の道路において、酒気を帯びた状態で普通乗用自動車を運転し、赤色信号を無視して走行した製菓店経営の女(31歳)を道路交通法違反で逮捕した。
続きを読む
(2016.08.03 Post)
美幌署
美幌署は2日、今月1日に網走郡美幌町内に駐車中の車両内において、30歳代女性の顔を殴るなどした無職の男(32歳)を暴行で逮捕した。
続きを読む
(2016.08.03 Post)
函館中央警察署
7月14日に配信した「無料で汲み取り便所の臭気抜きの工事をする」と言って後から代金を請求する悪質な訪問販売業者につきましては、昨日逮捕しました。ご協力ありがとうございました。
続きを読む
(2016.08.02 Post)
室蘭警察署
7月30日午前8時30分ころに登別市片倉町3丁目において、また同日午後6時10分ころに室蘭市高砂町3丁目において、男が通行中の女性に対し、下半身を露出する公然わいせつ事件が連続して発生しました。不審者を見かけた際は、安全を確保のうえ110番通報して下さい。
続きを読む
(2016.08.02 Post)
厚別警察署
本年も厚別警察署管内で数多くの自転車が盗まれています。平成27年中に全道で盗まれた自転車のうち、約52パーセントは鍵をかけていたのに盗難被害にあっています。自宅や駐輪場でも油断せずにツーロックをするようにしましょう。また、防犯登録も忘れずにするようにしましょう。
続きを読む
(2016.08.02 Post)
室蘭警察署
室蘭市内と登別市内に居住する高齢者の家に、市役所職員を名乗る男から「年金の還付金があります」「国民健康保険の還付金があります」「どこの金融機関の口座を持っていますか」などと電話があり、その後金融機関を名乗る男から、「キャッシュカード、携帯電話機を持ってATMに行って下さい」とスーパーに設置されているATMを電話で指定され、お金を騙し取られそうになった還付金詐欺未遂事件が7月26日室蘭市内で1件、7月29日登別市内で2件の合計3件ありました。
ATMでお金が戻ってくることは絶対にありません!「お金が戻ってくるので携帯電話を持って、ATMに行って下さい」は詐欺ですので、警察に通報して下さい。
続きを読む
(2016.08.02 Post)
中央警察署
7月30日と31日、中央区南8条西8丁目、南5条西8丁目の共同住宅で空き巣被害が発生しています。
いずれも玄関や窓にカギをせず外出中、室内から現金などが盗まれています。
高層階でも油断せず、外出する場合は必ずカギかけをお願いします。また、防犯カメラやセンサーライトなどの防犯機器で犯罪被害を防止しましょう。
続きを読む