ライフセーフティーDB 生活安全・防犯情報

事件や事故・犯人の逮捕など防犯情報を掲載しています

北海道

暴処法違反被疑者(ぼうしょほういはんひぎしゃ)の逮捕 | 北見市

北見署

北見(きたみ)(しょ)は3日、今月(こんげつ)2日に北見(きたみ)市内(しない)住宅(じゅうたく)において、20歳代(さいだい)女性(じょせい)包丁(ほうちょう)(しめ)して(おど)した自称(じしょう)自動車(じどうしゃ)整備(せいび)(ぎょう)の男(32(さい))を暴力行為(ぼうりょくこうい)(など)処罰(しょばつ)(かん)する法律(ほうりつ)違反(いはん)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

暴行被疑者(ぼうこうひぎしゃ)の逮捕 | 釧路市

釧路署

釧路(くしろ)(しょ)は3日、釧路(くしろ)市内(しない)住宅(じゅうたく)において、40歳代(さいだい)女性(じょせい)馬乗(うまの)りになるなどした自営業(じえいぎょう)の男(44(さい))を暴行(ぼうこう)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

詐欺被疑者(さぎひぎしゃ)の再逮捕 | 岩見沢署

岩見沢署

岩見沢(いわみざわ)(しょ)は3日、本年7月に岩見沢(いわみざわ)市内(しない)住宅(じゅうたく)において、80歳代(さいだい)男性(だんせい)(うそ)()って現金(げんきん)(だま)()った無職(むしょく)の男(51(さい))を詐欺(さぎ)再逮捕(さいたいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

無銭飲食被疑者(むせんいんしょくひぎしゃ)の逮捕 | 札幌市

中央署

中央署(ちゅうおうしょ)は3日、札幌市(さっぽろし)中央区(ちゅうおうく)(ない)飲食店(いんしょくてん)において、無銭飲食(むせんいんしょく)をした無職(むしょく)の男(70(さい))を詐欺(さぎ)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

脅迫被疑者(きょうはくひぎしゃ)の逮捕 | 手稲署

手稲署

手稲(ていね)(しょ)は3日、本年6月に30歳代(さいだい)女性(じょせい)電話(でんわ)(おど)すなどした会社員(かいしゃいん)の男(44(さい))を脅迫(きょうはく)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

住居侵入被疑者(じゅうきょしんにゅうひぎしゃ)の逮捕 | 札幌市

豊平署

豊平(とよひら)(しょ)は3日、札幌市(さっぽろし)豊平(とよひら)区内(くない)住宅(じゅうたく)正当(せいとう)理由(りゆう)なく侵入(しんにゅう)した自称(じしょう)無職(むしょく)の男(62(さい))を住居(じゅうきょ)侵入(しんにゅう)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

酒気帯び運転被疑者(しゅきおびうんてんひぎしゃ)の逮捕 | 枝幸郡浜頓別町

枝幸署

枝幸(えさし)(しょ)は3日、枝幸郡(えさしぐん)浜頓別町(はまとんべつちょう)(ない)道路(どうろ)において、酒気(しゅき)()びた状態(じょうたい)普通(ふつう)乗用(じょうよう)自動車(じどうしゃ)運転(うんてん)した団体(だんたい)職員(しょくいん)の男(21(さい))を道路交通法(どうろこうつうほう)違反(いはん)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.08.04 Post)

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)予兆電話(よちょうでんわ)が発生 | 東区

東警察署

東区(ひがしく)(ない)のお年寄(としよ)りのお(たく)に、区役所(くやくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から「医療費(いりょうひ)還付金(かんぷきん)がありますので、手続(てつづ)きのためにATMに()って下さい」(など)還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)予兆(よちょう)電話(でんわ)連続(れんぞく)して入っています。ATMで医療費(いりょうひ)還付(かんぷ)することは絶対(ぜったい)にありません。このような電話(でんわ)()かってきたときには、(かなら)家族(かぞく)相談(そうだん)するとともに、すぐに110(ばん)通報(つうほう)して下さい。

続きを読む

(2016.08.03 Post)

不審者の出没(ふしんしゃのしゅつぼつ)事案(じあん)の発生 | 江別市

江別警察署

8月1日午後(にちごご)5()25(ふん)ころ、江別市(えべつし)野幌(のっぽろ)若葉(わかば)町において、女子児童(じどう)が男から「おやつあげるから、おいで」と(こえ)()けられる事案(じあん)発生(はっせい)しました。男は、年齢(ねんれい)40(さい)から50(さい)くらい、身長(しんちょう)165センチメートルくらい、()(がた)黒色(こくしょく)短髪(たんぱつ)白色(はくしょく)長袖(ながそで)Tシャツ、青色(あおいろ)ジーパンを着用(ちゃくよう)し、黒色(こくしょく)サングラスをかけていました。不審者(ふしんしゃ)を見かけたらすぐに110(ばん)通報(つうほう)してください。また、防犯(ぼうはん)ブザーなどの防犯(ぼうはん)グッズを携帯(けいたい)しましょう。

続きを読む

(2016.08.03 Post)

(くま)の出没 | 河西郡芽室町上美生4線

帯広警察署

河西郡(かさいぐん)芽室町(めむろちょう)上美生(かみびせい)4(せん)上美生(かみびせい)(ばし)付近(ふきん)において、体長(たいちょう)(やく)1メートルくらいの(くま)一頭(いっとう)(やぶ)から河川敷(かせんじき)に出てきたところを目撃(もくげき)されました。
(くま)はその()(あらわ)れた(やぶ)方向(ほうこう)(もど)って()きましたが、付近(ふきん)(ある)(さい)には、十分(じゅうぶん)にご注意(ちゅうい)下さい。

続きを読む

QRコード

カレンダー

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

お知らせ

タイトル見出しの振り仮名表記について
事件などに関するニュース・地域一覧を追加
生活安全・防犯情報(せいかつあんぜん・ぼうはんじょうほう)サイト「ライフセーフティー」DBを公開(こうかい)

最新記事一覧

防犯・安全 お役立ちリンク