ライフセーフティーDB トップページ >
詐欺・名乗り
詐欺・名乗り
せたな警察署
7月11日に、せたな警察署管内居住の方の携帯電話に、不審な内容のメール受信がありました。その内容は「振込依頼があります」というもので、振込み依頼額が2億円と高額で、振込み依頼人の名前も記載がありました。メールを受けた方は、不審であると見抜いてお金を振り込んだり、相手方に連絡を取ることもせず、被害には遭っていませんが、皆さんも不審なメールは相手にせず、警察署などにご相談ください。
続きを読む
室蘭警察署
7月12日に、室蘭市内居住の70代女性宅に社会保険機関職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」「使用している金融機関を教えてほしい」という内容の電話があった。
続きを読む
帯広警察署
本日、帯広警察署管内において還付金詐欺の予兆電話がかかってきた。
犯人は、帯広市役所保健課を名乗り「医療費が還付されますので、キャッシュカードを持ち、スーパーマーケットのATMで記帳してください」などと言って、ATMを操作させ、お金を振り込ませようとした。
続きを読む
室蘭警察署
本年7月7日に登別市内在住の80代女性宅に市役所職員を名乗る男から「還付金が戻るので、使用している金融機関名を教えてほしい」と電話があり、女性が金融機関名を告げ電話を切ると、間もなくその金融機関職員を名乗る男から「手続きをするから、すぐにATMに向かってほしい」という内容の不審電話がかかってきた。
続きを読む
北警察署
7月13日、札幌市北区に居住する高齢男性宅に、北区役所職員を名乗る男から「高齢者に対する還付金があります。使用している口座を教えて下さい。」等と電話があった。
その後指示された金融機関で、銀行員を名乗る男の指示に従いATMを操作したところ、約13万円をだまし取られる還付金詐欺が発生した。
続きを読む
(2016.07.15 Post)
羽幌警察署
7月12日、羽幌署管内居住者の携帯電話宛に「有料動画閲覧履歴があり、未納料金が発生しております。本日連絡なき場合、法定手続に移行します」等とともに相手方の電話番号が掲載されたショートメールが届いた。身に覚えのないサイト閲覧料金の請求などには応じることなく、相手方には連絡せずに家族や警察に相談を。
続きを読む
紋別警察署
7月13日、紋別市内の高齢者宅に、札幌市内の官公庁職員を名乗る男から「医療費の還付がある。手続きをするのでATMに行って欲しい」等と求める電話があった。
これは、犯人が電話でATMの操作を指示し、自分の口座に預金を振り込ませるという手口の詐欺。
最近、息子を名乗る者から「通帳を入れたカバンを盗まれた」等と告げられ、現金を騙し取られる被害も多発中につき注意。
続きを読む
(2016.07.14 Post)
岩見沢警察署
7月12日、岩見沢市内の複数の家に、市役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」「後期高齢者医療費の過払い金がある」などと言われ「取引銀行名を聞かれる」「住所や生年月日などを聞かれる」という不審電話があった。
還付金の連絡は電話ではこない。また還付手続きはATMでは出来ない。このような電話は詐欺なので注意。
続きを読む
せたな警察署
7月5日と6日の2日間で、札幌市内においてオレオレ詐欺が連続発生した。犯人は、息子や孫等の親族を装って「のどにポリープが出来た」「通帳や契約書が入ったカバンを盗まれた」等と言ってお金を用意させ、自宅付近などに直接現金を受取りに行って騙すという手口。「札幌の話でしょ?」と油断せず、同じ北海道内、せたな警察署管内の家にも電話が掛かってくる可能性も。親族からお金を要求する電話が来た場合は詐欺を疑い、元から知っている電話番号に事実確認を。絶対に知らない人にお金を渡さない。
続きを読む
厚別警察署
昨年に比べ、特殊詐欺の認知件数は減少してきているが、最近、札幌市内で1,000万円を超える高額被害の特殊詐が発生した。息子や甥などをかたるオレオレ詐欺や、行政機関の職員をかたり「医療費が返ってくる」などと言ってATM機まで誘い出す還付金詐欺の被害にあわぬよう、細心の注意を払い、お金を「支払う」「振り込む」「手渡す」前に家族や警察へ相談を。
続きを読む