函館西警察署
8月上旬から昨日にかけて、函館市内の高齢者宅に電話会社のオガワと名乗る男から「封筒を送りました。後で女の人が回収に行きます。」と電話があり、その後、今度は警察官を名乗る男性から「大変なことになった。弁護士を紹介する。」等と不審な電話がはいりました。特殊詐欺の予兆電話の可能性があります。十分ご注意下さい。
続きを読む
滝川警察署
8月23日、滝川市内の男性に身に覚えのない動画サイトの利用料金を支払うよう要求する架空請求詐欺未遂事件がありました。男性の携帯電話にショートメールが入り、その電話番号にかけ直したところ、「動画サイトの利用料金が未納になっています。払わなければ裁判所に訴えます。約36万円をコンビニで数回に分けて振り込んで下さい。」と指示されたものです。このような電話やメールは架空請求詐欺の可能性がありますので、身に覚えの無い各種料金の請求があった場合は警察に相談して下さい。
続きを読む
苫小牧警察署
8月19日、苫小牧市北栄町で、会社名を名乗らない男が「家の中で壊れたものありませんか」「介護保険証があれば無料でなおします」などと高齢者宅を訪れる不審者情報がありました。男は30歳半ばくらいで青色作業着を着用しています。不審な訪問があった際は、安易に家に入れることなく、すぐに警察に相談しましょう。
続きを読む
森警察署
函館市内において、高齢者宅に対する不審電話が多発しています。その内容は「医療費2万4千円が戻ります。」「1月から8月までの分の還付金があります。」というもので、高齢者をATMへ誘導しようとしています。その中の一人は実際にATMまで行きましたが寸前で難を逃れました。森町や鹿部町にも同様の事案が起こる可能性がありますので、不審な電話を受けた際は家族に相談し、警察に通報して下さい。
続きを読む
函館西警察署
函館市内において、「青い封筒届いていませんか」「医療費が戻ります」等と還付金が戻るようなことを言って高齢者をATMへ誘導し、キャッシュカードで現金を振り込ませて騙し取ろうとする電話が相次いでいます。
ATMからお金が戻ることは絶対にありません。このような電話を受けた際にはすぐに警察へ通報してください。
続きを読む
(2016.08.23 Post)
旭川中央警察署
本日、旭川市の健康保険課の職員を名乗る者から「還付金の書類を送ったのですが、期限が切れていました」「銀行に委託し、まだ還付金を受け取ることが出来るので、銀行口座と携帯電話番号を教えて下さい」との不審電話があったという相談が寄せられています。
市役所職員が電話で還付金の案内をしたり、口座番号を聞き出すことはありません。
このような電話が来た際には、すぐに家族や警察に相談して下さい。
続きを読む
(2016.08.23 Post)
市民部くらし安心課
還付金詐欺注意!8月19日頃より、市内の一般住宅に、市職員を名乗り「医療費の還付がある。青い封筒を送った」などと言い、ATMの操作を指示する電話が多数発生。市がこのような電話をかけることはなく、詐欺の手口と思われます。不審な電話を受けたら、市役所や警察に相談を。
続きを読む
帯広警察署
本日、帯広警察署管内の一般住宅に社会保険事務所等の職員を名乗る者から還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。予兆電話がかかって来た方の苗字は「ナカイ」さんであることから、犯人は電話帳など何らかの名簿を見て電話をかけていると思われます。「医療費の還付金があります。」などと電話で還付金の話しが出たら、それは【詐欺】ですので、注意して下さい。
続きを読む
芦別警察署
海外から「賞金の抽選発表」と記載されたダイレクトメールが芦別市内の住宅に届いています。封筒の中には、「○○様、おめでとうございます。あなたは、●●円の賞金決済における最終候補者の対象者として、賞金管理局より承認されました。」などと記載された文書や返信用封筒などが入っています。「賞金があたります。」など身に覚えのないものには、返信することなく、警察に相談をお願いします。
続きを読む
三笠警察署
今月11日と18日に「市から依頼を受けて来た」「ふれあい健康センターの者」と名乗って、市内の団地を訪問し、健康アンケートを求める不審者が出没しました。この男は調査の結果、市の職員ではなく、ふれあい健康センターとも関係ないことが分かっています。市の職員もふれあい健康センターの職員も職員証を必ず持っていますので、直ぐに玄関のドアを開けずにドアのチェーンロックなどを利用して職員証をしっかり確認して下さい。また、不審者が来訪した場合は警察に通報して下さい。
続きを読む