ライフセーフティーDB 生活安全・防犯情報

事件や事故・犯人の逮捕など防犯情報を掲載しています

詐欺・名乗り

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)予兆電話(よちょうでんわ)発生 | 伊達市

伊達警察署

9月28日、伊達(だて)市内(しない)女性(じょせい)(たく)市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から「高額(こうがく)医療費(いりょうひ)返還(へんかん)します」などと電話(でんわ)がありました。
その日の(ない)に、今度(こんど)銀行(ぎんこう)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から電話(でんわ)があり、不審(ふしん)(おも)った女性(じょせい)が、電話(でんわ)親族(しんぞく)()わったところ、電話(でんわ)()れました。
見知(みし)らぬ人からの電話(でんわ)やメールは(とく)注意(ちゅうい)し、相手方(あいてかた)(たい)する確認(かくにん)などは、絶対(ぜったい)にせず、(ただ)ちに家族(かぞく)警察(けいさつ)相談(そうだん)電話(でんわ)#9110へ相談(そうだん)してください。

続きを読む

(2016.09.29 Post)

特殊詐欺(とくしゅさぎ)(還付金等(かんぷきんなど))予兆(よちょう)の発生 | 釧路市

釧路警察署

本日、釧路(くしろ)市内(しない)居住(きょじゅう)の70歳代(さいだい)男性(だんせい)(かた)に、釧路(くしろ)市職員(ししょくいん)名乗(なの)複数(ふくすう)の男から「後期(こうき)高齢者(こうれいしゃ)保険金(ほけんきん)過払(かばら)いが発生(はっせい)しています。お金を()()みますので、50(まん)円以上(えんいじょう)預金(よきん)がある口座(こうざ)(おし)えてください。」などの電話(でんわ)()かってきました。不審(ふしん)(おも)った被害者(ひがいしゃ)釧路市(くしろし)相談(そうだん)して実害(じつがい)はありませんでした。同様(どうよう)電話(でんわ)()かってくるおそれが十分(じゅうぶん)にありますので注意(ちゅうい)してください。

続きを読む

(2016.09.29 Post)

架空請求詐欺(かくうせいきゅうさぎ)に注意 | 壮瞥町

伊達警察署

9月24日、壮瞥町(そうべつちょう)男性(だんせい)携帯(けいたい)電話(でんわ)に「有料(ゆうりょう)動画(どうが)閲覧(えつらん)未納(みのう)料金(りょうきん)がある、本日中に連絡(れんらく)()いと法的(ほうてき)手続(てつづき)移行(いこう)する」と、実在(じつざい)する会社名(かいしゃめい)(など)()かれたメールが(とど)き、男性(だんせい)がメールに()かれた番号(ばんごう)電話(でんわ)をかけると、コンビニでプリペイドカードを購入(こうにゅう)するよう(うなが)される事案(じあん)発生(はっせい)しました。
なお、男性(だんせい)がコンビニでギフトカードを購入(こうにゅう)した(さい)不審(ふしん)(おも)った店員(てんいん)制止(せいし)したことで(こと)なきを()ています。
()(おぼ)えのないメールの相手(あいて)への確認(かくにん)絶対(ぜったい)にせず、(ただ)ちに家族(かぞく)警察(けいさつ)相談(そうだん)してください。

続きを読む

(2016.09.29 Post)

迷惑電話(めいわくでんわ)対策 | 苫小牧市

苫小牧警察署

9月中、苫小牧(とまこまい)市内(しない)居住(きょじゅう)される(ほう)の下に還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)(おも)われる迷惑(めいわく)電話(でんわ)がかかって()ました。最新(さいしん)固定(こてい)電話機(でんわき)には迷惑(めいわく)電話(でんわ)対策(たいさく)機能(きのう)がついていたり、(いま)使(つか)いの電話機(でんわき)()()けて迷惑(めいわく)電話(でんわ)をブロックする機器(きき)など各種(かくしゅ)事業者(じぎょうしゃ)などから提供(ていきょう)されています。防犯(ぼうはん)機能(きのう)活用(かつよう)して迷惑(めいわく)電話(でんわ)対策(たいさく)をしましょう。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)に注意 | 札幌市

北警察署

9月26日、札幌市(さっぽろし)北区(きたく)において北区(きたく)役所(やくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から「後期(こうき)高齢者(こうれいしゃ)医療(いりょう)保険(ほけん)支払(しはら)()ぎていたのでお金を返還(へんかん)します、携帯(けいたい)電話(でんわ)番号(ばんごう)(おし)えて下さい。」との電話(でんわ)がありました。 「(ひる)銀行(ぎんこう)(もの)から連絡(れんらく)がある。」とのことでしたが連絡(れんらく)がなく、区役所(くやくしょ)確認(かくにん)したところ詐欺(さぎ)発覚(はっかく)しました。
このような電話(でんわ)は、携帯(けいたい)電話(でんわ)番号(ばんごう)()()しATMの(まえ)まで()かせて操作(そうさ)指示(しじ)し、お金を()()ませようとしている可能性(かのうせい)があります。
()職員(しょくいん)銀行員(ぎんこういん)(など)が、電話(でんわ)指示(しじ)してATMを操作(そうさ)させることは絶対(ぜったい)にありません。
不審(ふしん)電話(でんわ)()たらすぐに110(ばん)通報(つうほう)してください。

続きを読む

詐欺(さぎ)予兆電話(よちょうでんわ)に注意 | 釧路市

根室警察署

本年9月24日、釧路(くしろ)市内(しない)高齢者(こうれいしゃ)自宅(じたく)電話(でんわ)会社(かいしゃ)名乗(なの)らない男性(だんせい)から「クレジットカードで支払(しはら)ったシャンプー代金(だいきん)未払(みはら)いになっています。」「代金(だいきん)は、17(まん)8,000円で(いえ)()りに()きます。」などと詐欺(さぎ)予兆(よちょう)電話(でんわ)がありました。今後(こんご)根室(ねむろ)市内(しない)でも同様(どうよう)電話(でんわ)がかかってくることも(かんが)えられます。お金が(から)不審(ふしん)電話(でんわ)()けた場合(ばあい)は、すぐに家族(かぞく)警察(けいさつ)相談(そうだん)しましょう。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)予兆電話(よちょうでんわ)が多発 | 赤平市

赤歌警察署

9月27日、赤平(あかびら)市内(しない)複数(ふくすう)家庭(かてい)還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)予兆(よちょう)電話(でんわ)がかかってきています。電話(でんわ)は、赤平(あかびら)市役所(しやくしょ)保険(ほけん)()名乗(なの)男性(だんせい)(こえ)で「保険料(ほけんりょう)払戻(はらいもどし)申請書(しんせいしょ)(とど)いていませんか。○○円をお(もど)しします。」という名目で、利用(りよう)している金融(きんゆう)機関(きかん)()()し、その()、その金融(きんゆう)機関(きかん)名乗(なの)(べつ)男性(だんせい)から電話(でんわ)があり、口座(こうざ)番号(ばんごう)(など)()き出だしたり、ATMまで誘導(ゆうどう)してお金を()()ませようとするものです。今年(ことし)に入り、同様(どうよう)不審(ふしん)電話(でんわ)市内(しない)だけで何件(なんけん)もかかってきています。このような電話(でんわ)はすぐに信用(しんよう)することなく、直接(ちょくせつ)市役所(しやくしょ)警察(けいさつ)家族(かぞく)相談(そうだん)しましょう。

続きを読む

架空請求詐欺(かくうせいきゅうさぎ)被害(ひがい)発生 | 函館市

函館中央警察署

(とう)(しょ)管内(かんない)で「閲覧(えつらん)(りょう)支払(しはら)わなければ裁判(さいばん)()こす」と()われ(やく)500万円(まんえん)(だま)しとられた被害(ひがい)発生(はっせい)しています。動画(どうが)閲覧(えつらん)料金(りょうきん)支払(しはら)われていないとのメールが(とど)き、そのメールに()いてあった電話(でんわ)番号(ばんごう)連絡(れんらく)したところお金を請求(せいきゅう)されました。このようなメールが(とど)いても「(あわ)てて」その番号(ばんごう)連絡(れんらく)をしないで、まずは消費者(しょうひしゃ)センターや警察(けいさつ)(など)相談(そうだん)しましょう。「あなたも(つか)まるよ(訴訟(そしょう)()こす)」は詐欺(さぎ)のサインかも?ダマされないで。

続きを読む

還付金詐欺未遂(かんぷきんさぎみすい)の発生 | 室蘭市

室蘭警察署

9月26日、室蘭(むろらん)市内(しない)高齢(こうれい)男性(だんせい)(たく)に、地域(ちいき)福祉(ふくし)センターの職員(しょくいん)名乗(なの)る男から、「医療費(いりょうひ)還付(かんぷ)があるので、今日中(きょうじゅう)手続(てつづ)きをして下さい」「ATMに通帳(つうちょう)とカードを()って()き、電話(でんわ)して下さい」という内容(ないよう)電話(でんわ)がありました。男性(だんせい)はお金を()()(まえ)詐欺(さぎ)だと気づき、被害(ひがい)()うことはありませんでしたが、(おな)()室蘭(むろらん)市内(しない)高齢(こうれい)女性(じょせい)(たく)にも同様(どうよう)内容(ないよう)電話(でんわ)がありました。ATMでの操作(そうさ)還付金(かんぷきん)(もど)りません。『今日(きょう)までが期限(きげん)』『ATMに通帳(つうちょう)とカードを()ってきて』は詐欺(さぎ)の手口です。不審(ふしん)電話(でんわ)がかかってきたら、警察(けいさつ)相談(そうだん)して下さい。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)の電話に注意 | 旭川市

東警察署

9月27日、旭川(あさひかわ)市内(しない)複数(ふくすう)のお(たく)市役所(しやくしょ)金融(きんゆう)機関(きかん)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から「高齢者(こうれいしゃ)医療(いりょう)保険(ほけん)払戻金(はらいもどしきん)があるからスーパーのATMに()って」(など)という不審(ふしん)電話(でんわ)がかかって()ています。
ATMで医療費(いりょうひ)(など)(もど)ってくることは絶対(ぜったい)にありません。
このような電話(でんわ)()たら110(ばん)通報(つうほう)してください。

続きを読む

QRコード

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

お知らせ

タイトル見出しの振り仮名表記について
事件などに関するニュース・地域一覧を追加
生活安全・防犯情報(せいかつあんぜん・ぼうはんじょうほう)サイト「ライフセーフティー」DBを公開(こうかい)

最新記事一覧

防犯・安全 お役立ちリンク