ライフセーフティーDB 生活安全・防犯情報

事件や事故・犯人の逮捕など防犯情報を掲載しています

更新

還付金(かんぷきん)は戻らない | 白石区

白石警察署

7月28日、白石区内(くない)一般(いっぱん)家庭(かてい)に、福祉課(ふくしか)名乗(なの)る男から「医療費(いりょうひ)還付金(かんぷきん)がある。お金を()()みたいので、どこの口座(こうざ)()っているか(おし)えて()しい。」などという電話(でんわ)があり、スーパーのATMに(さそ)()され、現金(げんきん)をだましとられそうになる事案(じあん)発生(はっせい)しました。
(さいわ)被害者(ひがいしゃ)が、ATMで携帯(けいたい)電話機(でんわき)使用(しよう)指示(しじ)()けていたことを不審(ふしん)(かん)じた(ほう)協力(きょうりょく)により被害(ひがい)(ふせ)ぐことができましたが、今後(こんご)も白石区内(くない)自宅(じたく)同様(どうよう)電話(でんわ)()かってくる可能性(かのうせい)があります。
このような電話(でんわ)がかかってきた(とき)は、一人(ひとり)(なや)まず、家族(かぞく)知人(ちじん)警察(けいさつ)相談(そうだん)するとともに、日頃(ひごろ)から自宅(じたく)電話(でんわ)留守電話(るすでんわ)サービスにしておく、()通知(つうち)設定(せってい)電話(でんわ)着信(ちゃくしん)拒否(きょひ)にするなどの対策(たいさく)をとりましょう。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)に注意 | 札幌市

江差警察署

札幌(さっぽろ)市内(しない)還付金(かんぷきん)(など)詐欺(さぎ)多発(たはつ)しており、今週(こんしゅう)だけで(すで)に5(けん)総額(そうがく)(やく)500(まん)円の被害(ひがい)発生(はっせい)しています。また詐欺(さぎ)前兆(ぜんちょう)(みと)められる不審(ふしん)電話(でんわ)多数(たすう)発生(はっせい)しています。手口としては、「市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)還付金(かんぷきん)電話(でんわ)が入る」「金融(きんゆう)機関(きかん)職員(しょくいん)から連絡(れんらく)があり、スーパーのATMまで誘導(ゆうどう)される」「犯人(はんにん)からの電話(でんわ)による指示(しじ)でATM操作(そうさ)(おこな)被害(ひがい)()う」とのこれまでと同様(どうよう)のものになります。電話(でんわ)でお金が(かえ)ってくることはありません。このような不審(ふしん)電話(でんわ)()けた場合(ばあい)、まずは(あわ)てず、警察(けいさつ)通報(つうほう)してください。

続きを読む

特殊詐欺(とくしゅさぎ)特殊詐欺(とくしゅさぎ)に注意 | 札幌市

小樽警察署

札幌(さっぽろ)市内(しない)では、今週(こんしゅう)に入り、市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)(もの)からの「医療費(いりょうひ)還付(かんぷ)がある」「保険料(ほけんりょう)還付(かんぷ)がある」などの(だま)しの電話(でんわ)により、スーパーなどのATMで現金(げんきん)()()還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)被害(ひがい)多発(たはつ)しています。
また、小樽(おたる)市内(しない)でも「カードが悪用(あくよう)されている」として全国銀行協会(ぜんこくぎんこうきょうかい)電話(でんわ)するよう(もと)める不審(ふしん)電話(でんわ)複数(ふくすう)かかっています。
被害(ひがい)防止(ぼうし)のため、このような不審(ふしん)電話(でんわ)がかかってきた(さい)は、(あわ)てることなく、家族(かぞく)警察(けいさつ)相談(そうだん)して下さい。

続きを読む

食中毒警報の発令(しょくちゅうどくけいほうのはつれい) | 函館市

函館保健所 食品衛生担当

7月29日(金)午前(ごぜん)11()今年(ことし)1回目(かいめ)食中毒(しょくちゅうどく)警報(けいほう)発令(はつれい)しました。(8月1日(月)午前(ごぜん)11()まで)食品(しょくひん)保管(ほかん)取扱(とりあつか)いに十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)して下さい。食中毒(しょくちゅうどく)予防(よぼう)の3原則(げんそく)清潔(せいけつ)冷却(れいきゃく)迅速(じんそく)加熱(かねつ)」を(まも)り、食中毒(しょくちゅうどく)予防(よぼう)(つと)めましょう。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)に注意 | 札幌市

八雲警察署

札幌(さっぽろ)市内(しない)において、「医療費(いりょうひ)還付(かんぷ)(など)(かた)還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)多発(たはつ)しています。現在(げんざい)数百万(すうひゃくまん)円の被害(ひがい)が出ているほか、予兆(よちょう)電話(でんわ)多数(たすう)発生(はっせい)しており、今後(こんご)全道的(ぜんどうてき)発生(はっせい)懸念(けねん)されます。手口としては、○市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)(かた)(もの)にスーパーのATMへ誘導(ゆうどう)される○電話(でんわ)指示(しじ)でATM操作(そうさ)(おこな)い、被害(ひがい)()うというこれまで同様(どうよう)のものです。「ATMで還付金(かんぷきん)()()る」ことは絶対(ぜったい)にあり()ません。「お金が(もど)ってくる」という(あま)(さそ)いに()ることなく、「電話(でんわ)還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)だ」という認識(にんしき)()ち、被害(ひがい)()わないよう注意(ちゅうい)しましょう。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)不審電話(ふしんでんわ) | 滝川市

滝川警察署

本日午前(ごぜん)8()50(ふん)ころ、滝川(たきかわ)市内(しない)居住(きょじゅう)する70(だい)男性(だんせい)(たく)に男から『医療費(いりょうひ)(かえ)手続(てつづ)きがある』『銀行(ぎんこう)はどこ』『携帯(けいたい)電話(でんわ)番号(ばんごう)(おし)えて』(など)連絡(れんらく)がありました。不審(ふしん)(おも)った男性(だんせい)名前(なまえ)確認(かくにん)したところ、男は『滝川(たきかわ)市役所(しやくしょ)の○○です』と名乗(なの)った(あと)一方的(いっぽうてき)電話(でんわ)()りました。役所(やくしょ)(かた)り、『還付金(かんぷきん)がある』『携帯(けいたい)電話(でんわ)番号(ばんごう)(おし)えて』は詐欺(さぎ)です!!このような電話(でんわ)があった場合(ばあい)は、(だま)されることなく、警察(けいさつ)通報(つうほう)して下さい。

続きを読む

車上(しゃじょう)ねらいの発生 | 中央区北5条西9丁目

中央警察署

7月26日から27日にかけて、中央区(ちゅうおうく)(きた)5(じょう)西(にし)9丁目(ちょうめ)駐車場(ちゅうしゃじょう)で、車両(しゃりょう)助手席(じょしゅせき)(まど)ガラス(がらす)()られ車内(しゃない)物色(ぶっしょく)されるという被害(ひがい)発生(はっせい)しています。
ドアロックを確実(かくじつ)にするとともに、短時間(たんじかん)でも荷物(にもつ)車内(しゃない)()いたままにしないようにしてください。
また、駐車場(ちゅうしゃじょう)(など)防犯(ぼうはん)カメラやセンサーライトを設置(せっち)するなど犯罪(はんざい)被害(ひがい)()いにくい防犯(ぼうはん)環境(かんきょう)整備(せいび)御協力(ごきょうりょく)をお(ねが)いします。

続きを読む

変質者の出没(へんしつしゃのしゅつぼつ) | 中央区南4条西17丁目

中央警察署

7月27日午後(にちごご)9()30分頃(ふんごろ)中央区(ちゅうおうく)(みなみ)4(じょう)西(にし)17丁目(ちょうめ)歩道上(ほどうじょう)で、女性(じょせい)帰宅(きたく)途中(とちゅう)前方(ぜんぽう)から(ある)いてきた男がすれ(ちが)いざまに下半身(かはんしん)露出(ろしゅつ)するという事案(じあん)発生(はっせい)しています。
男の特徴(とくちょう)は、年齢(ねんれい)20(さい)後半(こうはん)から30(さい)身長(しんちょう)170cmくらい、中肉(ちゅうにく)灰色(はいいろ)パーカー着用(ちゃくよう)です。
不審者(ふしんしゃ)発見(はっけん)した場合(ばあい)(まよ)わず110(ばん)通報(つうほう)するとともに、防犯(ぼうはん)ベル(べる)活用(かつよう)するなどして被害(ひがい)防止(ぼうし)(つと)めましょう。

続きを読む

詐欺と災害、心の準備と事前準備(さぎとさいがい、こころのじゅんびとじぜんじゅんび) | 函館市

函館中央警察署

昨日(きのう)函館(はこだて)市内(しない)市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)名乗(なの)る男から「保険料(ほけんりょう)(もど)る」と電話(でんわ)があり、その()ATMから現金(げんきん)()()ませる還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)発生(はっせい)しています。もしかしたらあなたにもこのような電話(でんわ)()るかも()れませんので、被害(ひがい)()わないよう(こころ)準備(じゅんび)をしましょう。また、函館(はこだて)地方(ちほう)では一昨日(いっさくじつ)から(あめ)()(つづ)いており、土砂崩(どしゃくず)れや浸水(しんすい)などの災害(さいがい)予想(よそう)されます。いざとなるとパニックで冷静(れいせい)判断(はんだん)ができなくなりますので「避難(ひなん)場所(ばしょ)確認(かくにん)」「防災(ぼうさい)グッズの準備(じゅんび)」「家族(かぞく)安否(あんぴ)確認(かくにん)方法(ほうほう)」など事前(じぜん)準備(じゅんび)心掛(こころが)けましょう。

続きを読む

還付金詐欺(かんぷきんさぎ)に注意 | 中央区

中央警察署

7月28日、中央区(ちゅうおうく)(ない)の70歳代(さいだい)女性(じょせい)(たく)に、市役所(しやくしょ)の「コジマ」を名乗(なの)る男から「還付金(かんぷきん)(かえ)します。通帳(つうちょう)()()むので口座(こうざ)番号(ばんごう)(おし)えてください。銀行(ぎんこう)()ってください。」(など)電話(でんわ)がありました。
偶然(ぐうぜん)女性(じょせい)(たく)には「医療(いりょう)保険料(ほけんりょう)還付(かんぷ)通知書(つうちしょ)」が(とど)いており、銀行(ぎんこう)()き入金確認(かくにん)したところ(すで)還付金(かんぷきん)()()まれていたため、窓口(まどぐち)担当者(たんとうしゃ)相談(そうだん)し、還付金(かんぷきん)詐欺(さぎ)電話(でんわ)であることが()かりました。
市役所(しやくしょ)職員(しょくいん)がこのような電話(でんわ)()けることはありませんので、電話(でんわ)()場合(ばあい)(かなら)家族(かぞく)警察(けいさつ)相談(そうだん)してください。

続きを読む

QRコード

カレンダー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

お知らせ

タイトル見出しの振り仮名表記について
事件などに関するニュース・地域一覧を追加
生活安全・防犯情報(せいかつあんぜん・ぼうはんじょうほう)サイト「ライフセーフティー」DBを公開(こうかい)

最新記事一覧

防犯・安全 お役立ちリンク