ライフセーフティーDB 生活安全・防犯情報

事件や事故・犯人の逮捕など防犯情報を掲載しています

更新

窃盗被疑者(せっとうひぎしゃ)の逮捕 | 札幌市

豊平署

豊平(とよひら)(しょ)は31日、札幌市(さっぽろし)豊平(とよひら)区内(くない)店舗(てんぽ)において、ICカードを(ぬす)んだ無職(むしょく)の男(45(さい))を窃盗(せっとう)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

建造物侵入被疑者(けんぞうぶつしんにゅうひぎしゃ)の逮捕 | 小樽市

小樽署

小樽(おたる)(しょ)は31日、小樽(おたる)市内(しない)店舗(てんぽ)の女子トイレに正当(せいとう)理由(りゆう)なく侵入(しんにゅう)した無職(むしょく)の男(34(さい))を建造物(けんぞうぶつ)侵入(しんにゅう)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

傷害被疑者(しょうがいひぎしゃ)の逮捕 | 旭川市

旭川中央署

旭川(あさひかわ)中央署(ちゅうおうしょ)は31日、今月(こんげつ)29日に旭川(あさひかわ)市内(しない)駐車場(ちゅうしゃじょう)において、30歳代(さいだい)女性(じょせい)(たお)すなどして怪我(けが)をさせたアルバイト従業員(じゅうぎょういん)の男(41(さい))を傷害(しょうがい)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

過失運転致傷被疑者(かしつうんてんちしょうひぎしゃ)の逮捕 | 札幌市

西署

西署(にししょ)は31日、札幌市(さっぽろし)中央区(ちゅうおうく)(ない)施設(しせつ)敷地内(しきちない)において普通(ふつう)乗用(じょうよう)自動車(じどうしゃ)運転中(うんてんちゅう)、60歳代(さいだい)男性(だんせい)歩行者(ほこうしゃ)衝突(しょうとつ)して怪我(けが)をさせた会社員(かいしゃいん)の男(68(さい))を過失(かしつ)運転(うんてん)致傷(ちしょう)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

脅迫被疑者(きょうはくひぎしゃ)の逮捕 | 豊平署

豊平署

豊平(とよひら)(しょ)は31日、本年5月から6月までの(あいだ)にインターネットの電子(でんし)掲示板(けいじばん)で20歳代(さいだい)女性(じょせい)(おど)した会社員(かいしゃいん)の男(34(さい))を脅迫(きょうはく)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

児童買春・児童ポルノ禁止法違反被疑者(じどうばいしゅん・じどうぽるのきんしほういはんひぎしゃ)の逮捕 | 札幌市

西署

西署(にししょ)は31日、本年6月に札幌市(さっぽろし)手稲(ていね)区内(くない)のホテルにおいて、10歳代(さいだい)女性(じょせい)現金(げんきん)(わた)約束(やくそく)をしていかがわしい行為(こうい)をした会社員(かいしゃいん)の男(39(さい))を児童(じどう)買春(ばいしゅん)児童(じどう)ポルノに(かか)行為(こうい)(など)規制(きせい)(およ)処罰(しょばつ)(なら)びに児童(じどう)保護等(ほごとう)(かん)する法律(ほうりつ)違反(いはん)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

暴行被疑者(ぼうこうひぎしゃ)の再逮捕 | 札幌市

東署

東署(ひがししょ)は31日、本年6月に札幌市(さっぽろし)東区(ひがしく)(ない)住宅(じゅうたく)において、70歳代(さいだい)男性(だんせい)(あたま)(なぐ)った無職(むしょく)の男(40(さい))を暴行(ぼうこう)再逮捕(さいたいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

邸宅侵入被疑者(ていたくしんにゅうひぎしゃ)の逮捕 | 旭川市

旭川中央署

旭川(あさひかわ)中央署(ちゅうおうしょ)は31日、旭川(あさひかわ)市内(しない)集合(しゅうごう)住宅(じゅうたく)()(しつ)正当(せいとう)理由(りゆう)なく侵入(しんにゅう)した無職(むしょく)の男(60(さい))を邸宅(ていたく)侵入(しんにゅう)逮捕(たいほ)した。

続きを読む

(2016.09.01 Post)

痴漢(ちかん)の発生 | 札幌市

厚別警察署

本日午後(ごご)3()50(ふん)ころ、札幌市(さっぽろし)厚別区(あつべつく)厚別(あつべつ)中央(ちゅうおう)4(じょう)6丁目(ちょうめ)付近(ふきん)において、帰宅(きたく)途中(とちゅう)女児(じょじ)近寄(ちかよ)ってきた男に下半身(かはんしん)(さわ)られました。
男は20~30(さい)身長(しんちょう)170センチ(くらい)、グレー(しょく)Tシャツ、(いろ)不明(ふめい)(たん)パン(ぱん)白色(はくしょく)マスクをしていて、徒歩(とほ)()げて()きました。子供(こども)さんには防犯(ぼうはん)ブザーを()たせるなどの防犯(ぼうはん)対策(たいさく)をとると(とも)に、保護者(ほごしゃ)のみなさんは、このような被害(ひがい)()った場合(ばあい)はすぐに110(ばん)通報(つうほう)をお(ねが)いします。

続きを読む

(2016.08.31 Post)

不審電話(ふしんでんわ)に注意 | 苫小牧市

苫小牧警察署

最近(さいきん)苫小牧(とまこまい)市内(しない)高齢者(こうれいしゃ)(たい)し「(あたら)しくできた施設(しせつ)入居(にゅうきょ)権利(けんり)()って()しい」「お(まえ)(いえ)()かっているんだ」などといった不審(ふしん)電話(でんわ)がかかってきています。迷惑(めいわく)電話(でんわ)チェッカー(など)防犯(ぼうはん)機器(きき)活用(かつよう)不審(ふしん)電話(でんわ)対策(たいさく)()り、不審(ふしん)電話(でんわ)があった(さい)警察(けいさつ)相談(そうだん)しましょう。

続きを読む

(2016.08.31 Post)

QRコード

カレンダー

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お知らせ

タイトル見出しの振り仮名表記について
事件などに関するニュース・地域一覧を追加
生活安全・防犯情報(せいかつあんぜん・ぼうはんじょうほう)サイト「ライフセーフティー」DBを公開(こうかい)

最新記事一覧

防犯・安全 お役立ちリンク