空き巣(あきす)が連続発生(れんぞくはっせい) | 増毛町 lifesafetyDB 9年前 平成(へいせい)28年7月21日のお昼(ひる)ころから夕方(ゆうがた)までの間(あいだ)に、増毛町(ましけちょう)内(ない)において空(あ)き巣(す)が連続(れんぞく)発生(はっせい)し、自宅内(じたくない)から貴重品(きちょうひん)等(など)が盗(ぬす)まれています。外出(がいしゅつ)する場合(ばあい)は、短時間(たんじかん)でも必(かなら)ず施錠(せじょう)するとともに、防犯(ぼうはん)対策上(たいさくじょう)、自宅(じたく)に在宅中(ざいたくちゅう)でも施錠(せじょう)する習慣(しゅうかん)を身(み)につけてください。また、夏場(なつば)は無(む)施錠(せじょう)による空(あ)き巣(す)被害(ひがい)が増加(ぞうか)しますので、就寝中(しゅうしんちゅう)も施錠(せじょう)を忘(わす)れずにしてください。万(まん)が一(いち)、不審者(ふしんしゃ)を見かけた場合(ばあい)は、すぐに110番(ばん)通報(つうほう)をお願(ねが)いします。